|
|
|
<確定日付を活用するケース>
◆確定日付の活用できるケース◆
○時効を中断する場合の承諾した旨の書面
○債権譲渡をを承諾した旨の書面
○指名債権(火災保険、死亡保険)を目的する質権の設定
○書面がその日に存在したことを証明するため
◆確定日付の活用をおすすめするケース◆
確定日付の付与によって文書の作成日の操作などによる紛争を防止する効果があります。
○金銭消費貸借契約書
○ビジネス契約書
○覚書・誓約書
○示談書・合意書・和解書
○離婚協議書
○通知書・要求書
無料相談、お問い合わせ・お申込みはお電話や下記のフォームからお願い致します。
電話:092(737)8830 事務所までの地図
◆お問い合わせ・お申し込み お問い合わせは無料です。
◆事務所での面談相談のお申し込み 30分:3000円
◆無料メール相談 回答の返信は48時間以内が目安です。
|
|
|